自分なりに生きた証を残すブログ

自分なりに生きた証を残すブログ

世界一周・生き方・英語・国内車中泊についての記録です

ヨーロッパ3ヶ月半周遊でかかった総費用は340,723円でした【世界一周】

こんにちは。ヨーロッパ111日の周遊で使用した費用のまとめになります。

未承認国を除き22か国を訪れています。

ブルガリアから陸路で入国し、反時計回りで回りました。

飛行機を使ったのはスペインからローマに飛んだ時だけです。

 

先に合計を書くと340,723円でした。

 

※他の費用まとめはこちらから 

旅のスタイルについて

今回の111日周遊の合計は340,723円でしたが、

普通に観光しながら周遊する場合、

決してこの金額にはならないと思われます。

どのような旅をしたか、先に箇条書きにしておきます

  • 物価の安いウクライナアルバニアで計37日沈没している
  • 引きこもりがち。長時間太陽に当たると体調が崩れる
  • 食事や観光にはあまり興味やこだわりがない
  • ついでにあちこち行くのは嫌い。行きたいとこを狙い撃ち。
  • 一人旅。一人の時はお酒は飲まない

 

そんなに節約をしているつもりはないですが、貧乏性な自覚はあります。

同じようなスタイルの人なら似たような金額になると思います。

 

国・種類別内訳表

f:id:terra-hina:20191208030832j:plain

 

こちらが内訳表になります。

すべて解説すると面倒なんで、気になった部分のみ補足します。

 

  • 物価の安い国は外食、物価の高い国は自炊やスーパーが中心
  • セルビアの-382円は、バスキングで稼いだ金額
  • ハンガリーでは誕生日のケーキなど大量買いしたので娯楽費15,740円
  • ベラルーシの219円は、トランジットビザの取得費(保険料)
  • ドイツでは宿代が高すぎて1泊バスターミナル泊しました・・
  • スペインではカミーノ巡礼をしています
  • スペインのその他費用は、バッグを送った輸送費
  • イタリアの移動費19,280円は、航空券代13,014円を含む
  • 昼間に国移動した場合、どちらでもカウントしているので、日数を単純に足し算すると119日となる(実際は111日)

 

ウクライナやスペインで長期滞在しているときに

弾丸移動の計画を立てて、移動手段と宿を予約していました。

 

物価ランキング

これだけで終わるのも寂しいので、

個人的な感覚での物価ランキングをつけてみました。

物価高⇒物価低の順です

(物価がめちゃ高いと有名な北欧やスイスは行ってません)

 

物価が高い国

①オランダ ⇒交通費も高いです

②イタリア ⇒地域によって違い、南は安いみたいです

オーストリア ⇒ウィーンは高かった印象です

 

物価がちょっと高い国

クロアチア ⇒ドゥブロブニクは物価高いです

⑤ドイツ ⇒まともに滞在してないので正しいのか分かりません

⑥フランス ⇒スーパーの食料は割と安いです

スロベニア

 

物価が普通の国

ハンガリー

リトアニア

ギリシャ ⇒大きなスーパーが見つけられませんでした

⑪スペイン ⇒一番長く自炊した国です。日本より自炊しやすいです

 

物価がちょっと安い国

ポーランド ⇒スーパーは微妙に高いですがレストランが安かったです

チェコ

ブルガリア

ルーマニア ⇒スーパーの品ぞろえは微妙でした

 

物価が安い国

モンテネグロ ⇒外食が安いです

セルビア ⇒スーパーの食料が安いです

ウクライナ ⇒宿がヨーロッパで一番安いです

アルバニア ⇒外食の安さは別格です

 

※あくまで個人的な感覚です(食事・宿・移動費を元にしてます)

 

さいごに

ヨーロッパは東側とそれ以外でかなり違いがあると感じました。

物価だけでなく、スーパーの品ぞろえや道路のデコボコ、

GoogleMapでのナビの有無など様々です。

ただ、アジア・コーカサス・トルコと違い、断水や停電はありませんでした。

アルバニアでは少しだけ停電がありましたが・・)

 

南京虫にも遭遇せずに済み、

とても快適で楽しい旅ができました♪

m(_ _)m

^