自分なりに生きた証を残すブログ

自分なりに生きた証を残すブログ

世界一周・生き方・英語・国内車中泊についての記録です

【2018年11月~12月】スネークファームでの予防接種・カオサンロードからの行き方【タイ】

こんにちは。タイのスネークファームの病院で、

黄熱病・狂犬病の予防接種を受けてきたので記録をしておきます。

日本で下準備をしていたとき、狂犬病予防接種は3回と聞いていましたが、

ここでは、狂犬病予防接種は2回でいいと説明されました。※2018年11月24日

これは予想していなかったので驚きました。先にこれについて書きます。

 

狂犬病予防接種は2回でいいのか?

先に認めますが私の英語力は信用できません^^;

予防接種時に2回でいいと説明され、3回ではないのか聞き返し、

再度2回で大丈夫と言われましたが、心配なので情報を集めました。

 

①WHOが接種法について変更の推奨を出している

2018年4月にWHOは狂犬病ワクチンの接種法の変更の推奨を出しているようです。

www.who.int

 

②医療機関の方のブログで接種回数の変更について触れられている

インターナショナルヘルスケアクリニック様のブログにて情報がありました

www.ihc-clinic.jp

ネット上ではこちらの情報のみ、見つけることができました。

ですがまだ心配です; 

 

③日本で予防接種を受けた病院の先生に聞いてみました

図々しいですが、メールで質問してみた結果、返信をくださいました;;

要約すると下記3点です。

  • 今回の変更は、動物に咬まれる前から咬まれた後に比重を移そうということ
  • 私の場合、予防時の接種を2回、動物に咬まれた時の接種を4回すれば問題ない
  • これはWHOが認めたワクチンに限ってのことであり、医療機関によって異なるのが現状

※勝手に海外で予防接種受けておきながら、対応ありがとうございました;

 

ひと安心です・・

 

 

カオサン通りからスネークファームへの行き方

私はカオサン通り周辺のホステルに宿泊していたので、

近くのバス停から向かいました。地図の場所です。

 

47番のバスであれば乗り換えなしでスネークファームまで行けます。

 

47番は赤いバスです。バスの色によって金額が分かれているようであり、

赤いバスは6.5バーツ(約23円)となります。どこで降りても定額です。

 

バスに乗ると、乗務員さんが乗車賃の回収に来ます。

英語は通じませんでしたが、話さなくても問題ありません。

 

携帯のGPSで確認しながら進み、降りたいバス停の手前でブザーを押します。

一瞬しか止まってくれないので注意です;

 

Queen Saovabha Memorial Instituteというのが、

いわゆるスネークファームと呼んでいる場所です。

 

奥の建物の扉に入ります。

 

スネークファームでの予防接種の受け方

一応記録をしておきますが、何を打つか、ある程度考えておけば、

ワクチンを購入して打つだけなので、かなり簡単です。

f:id:terra-hina:20181125152233j:plain

入り口から中を見た画像です

 

f:id:terra-hina:20181125152204j:plain

入って左側で用紙に記入し1番の扉の中へ持っていきます

扉の前に番号札があるので一枚取り、一緒に持っていきます。

 

台には記入例もあります 

 

f:id:terra-hina:20181125152526j:plain

用紙の表側です。

 

f:id:terra-hina:20181125152558j:plain

用紙の裏側です。

 

f:id:terra-hina:20181125152432j:plain

初診料20バーツを払います。上のカードは診察券です。

2回目は用紙の記入は不要で、診察券だけでOKでした。

 

f:id:terra-hina:20181125152132j:plain

案内に従い、血圧を測り、予防接種するものを確認した後、購入・接種します。

1回目は狂犬病と黄熱病を接種して1,620バーツ、

2回目は狂犬病のみ接種して400バーツでした。

合計2,020バーツ(¥6,948)でした。

 

f:id:terra-hina:20181125152329j:plain

f:id:terra-hina:20181125152407j:plain

接種証明書をもらって終了です。1度目は30~40分くらいで終わりました。

2度目は人が多かったので1時間くらいかかりました。

 

さいごに

日本人とも会いましたし、スタッフの方も日本人対応に慣れている印象でした。

すべてここで済ませたらかなり節約できただろうなと思います・・

m(_ _)m

^